心からの笑顔を取り戻しませんか――審美歯科
神戸市東灘区の歯医者「佐本歯科クリニック」の審美歯科では、歯の機能を回復することはもちろん、歯や口元の美しさを重視した治療を行っています。銀歯などが気になって歯を見せることを躊躇している方は、ぜひご相談ください。
見た目を美しく整えることで心から笑えるようになれば、精神面にも大変ポジティブな影響を与えます。また、きれいになった歯を維持したくなるために歯への意識も向上します。審美歯科で口元の見た目を整え、歯と心の両方の健康を維持して明るくいきいきした生活を送りましょう。
気になる銀歯のお悩み、セラミック治療で解決!
笑ったときに銀歯が目立つのが気になって、心から笑えないというお悩みをお持ちではありませんか? そんな方には、セラミック治療がおすすめです。セラミック治療では、銀歯を天然歯のような色合いのセラミック素材を使用した詰め物や被せ物に交換します。本物の歯とほとんど変わらない見た目に仕上がりますので、笑顔にも自信が持てるようになります。
佐本歯科クリニックの審美歯科メニュー
ジルコニア |
ジルコニアは、美しく、強度にも優れたセラミック素材です。特に美しさを追求したい前歯にも、咬み合わせる力が強い奥歯にも適しています。金属アレルギーのリスクがなく、歯ぐきの変色もありません。 |
---|---|
e-max |
e-maxは、天然歯のような色合いと透明感を兼ね備えた、適度な強度と柔らかさがある世界最先端のセラミック素材です。ジルコニアと同様、金属アレルギーや歯ぐきの変色もありません。 |
オールセラミック |
オールセラミックは、セラミックのみでつくられた素材です。差し歯や、銀歯の部分を天然歯のような白さや透明感で再現できます。金属アレルギーの心配もなく、自然な口元を実現します。 |
ハイブリッドセラミック |
ハイブリッドセラミックは、歯科用プラスチックとセラミックを混ぜ合わせた素材です。天然歯に近い色調と強度があり、硬すぎないので周囲の歯に負担をかけません。金属アレルギーの心配もありません。 |
メタルボンド |
メタルボンドは、金属の土台にセラミックを焼き付けた被せ物です。金属の強さとセラミックの美しさを兼ね備えていますが、金属の影響により、金属アレルギーや歯ぐきの変色が起こる場合もあります。 |
ゴールド |
ゴールドは、18金合金で作られています。歯にぴったりと適合するので、治療後は虫歯になりにくいです。強度が高く、金属の溶け出しがほとんどないため、金属アレルギーも起こしにくいです。 |
ファイバーコア |
被せ物をする際に立てる芯(コア)がグラスファイバーで作られています。金属性のものと違って光を透過するので見た目がよく、しなやかさも備えています。歯ぐきが変色する心配もありません。 |
料金表
自費歯冠修復関連
ゴールドコア | 35,000円(税別) |
---|---|
ファイバーコア | 15,000円(税別) |
ハイブリッドクラウン | 60,000円(税別) |
ホワイトクラウン | 60,000円(税別) |
メタルボンドクラウン | 100,000円(税別) |
オールセラミックスクラウン(ガラス系) | 100,000円(税別) |
オールセラミックスクラウン(ジルコニア系) | 120,000円(税別) |
ラミネートべニア | 80,000円(税別) |
自費の詰め物
ゴールドインレー | 60,000円(税別) |
---|---|
オールジルコニア | 56,000円(税別) |
オールセラミックス(ガラス系) | 46,000円(税別) |